話題のニュースを簡単にチェック!KDDIやグノシーが共同開発したニュースアプリ!

ニュースパス
-
- 3件の評価

オススメポイント
- 大手3社が共同開発!
- フォロー機能で欲しい情報が集まる!
- ニュース表示を自分好みにカスタマイズ
ユーザーの感想
-
キーワード登録で、好きな記事が集まる
お気に入りは「キーワード」による「フォロー」機能です。例えば、私は巨人ファンなので、「巨人」「ジャイアンツ」と入れておくと、そのキーワードに基づいた自分好みのニュースリストを作ってくれます。
-
広告がないのでサクサク読める
Yahoo!のアプリもSafariも、広告の多さと広告欄の広さが気になりましたが、これは広告も無いし、タブをカスタマイズできるので、興味の無いカテゴリーは非表示にしたり、順番を変えたりできて良いです。
-
シンプルな画面で操作しやすい♪
ストレスフリーで直感的に操作して情報取得できるので、とても快適 ♡ユーザーライクな構成で豊富な情報をスマートに閲覧できる!使い勝手の良さが魅力のニュースアプリです☆
詳細画面
-
大手複数社が共同開発
ニュースパスは、KDDIとグノシー、沖縄セルラーが共同開発したという、ちょっと変わったニュースアプリです。大手の複数社が関わっていることもあり、その情報の信頼性は間違いないでしょう。また、情報の更新頻度やトレンドへの反応も早く、ニュースアプリに迷ったらとりあえず入れてみると間違いないアプリの一つです。
-
フォロー機能で情報をしっかりキャッチ
このアプリの最大の特徴はフォロー機能です。あらかじめ興味のあるキーワードをフォローしておくと、それに関する記事を自動で集めて優先的に表示してくれます。記事のタイトルになっていないワードでもピックアップしてくれるため、情報が埋もれてしまうことを防ぐことができます。
-
タブでニュースが管理できる
ニュースパスの魅力は、検索機能だけではありません。タブによる記事の管理も便利で、興味のないジャンルはタブで非表示にすると、興味のある記事だけが表示することができます。他のアプリで記事を探すのに時間がかかっている人や短時間でさっと読みたい人にはオススメです。
スペック・仕様
自分好みにカスタマイズできるニュースアプリならコレ!
今すぐ暇つぶし!
自分好みにカスタマイズできるニュースアプリならコレ!