暇つぶしにおすすめの読み物15選!面白いスマホアプリやサイトまとめ
暇つぶしの定番といえば、ネットを使った読み物系で過ごすという人は多いですよね。
有名なブログを巡ったり、掲示板などでさまざまなジャンルの噂話や意見を見たり、小説の感想やオリジナル小説にハマる。
話のネタになる雑学系や仕事に役立つビジネス系、ホラー系の読み物など、本当に多くのジャンルが存在しています。
いざ読み始めてみたら、あっという間に数時間も経過していたなんてことはよくある話。
ここではネットで読めるアプリやサイトなど、文字を読んで暇つぶしをしたい人におすすめの読み物を厳選して15個ご紹介します。
目次
暇つぶしに読み物サイトを見る際の注意点
暇つぶしに読み物サイトを見る場合には、注意すべ点があります。
・バッテリーの残量に気を付ける
・通信量に気を付ける
・時間を確認する
この3点になります。まずバッテリー残量に気を付けることですが、暇つぶしサイトは、長時間の暇つぶしに対応ができます。
そこで気になるのはバッテリーの残量。スマートデバイスのバッテリーは、残量がそこまで多くはありません。
読み物をする暇つぶしの場合には、スマートデバイスを利用することがほとんどであり、常時電源を確保できない環境が多いため、バッテリー残量に気を付けることが何よりも肝心です。
同様にギガ放題などのプランに加入している場合には問題ないのですが、容量に制限がある場合には、通信量にも気を付ける必要があります。
また、読み物系は夢中になって読んでしまうと時間がかなり立っていたなんてことがあるため、次に予定があるときは時間に注意しましょう。
自分に合った読み物をみつけるには目的は決めておくが大事
目的を決めておくことも、暇つぶしに読み物を選ぶ際の重要なポイントです。読み物と言っても、非日常を感じられる小説や、その後の人生の指針となるような自己啓発系の読み物。
自身の仕事の役立つ豆知識など、さまざまなものがあります。目的を決めずに適当に読んでいってしまうと、自身の欲求を満足させることができず、無意味な時間を過ごすことになりかねません。
そこで、気分をリフレッシュさせるだとか、仕事に役立つ情報収集。人生を賢く生き抜くための自己啓発など、目的を持つようにすることをおすすめします。
そうすることで、星の数ほど存在している書籍の中から、自身の暇時間を無駄にしない書籍を選ぶことができ、充実した暇つぶしを行えます。
暇つぶしにおすすめの読み物サイト5選【物語系】
読み物の暇つぶしのスタンダードなものといえば、小説な漫画などの物語系がおすすめです。
有名作家やまだ世の中に知られていない新人作家。これから小説家や漫画家を目指しているもの。
趣味で創作をしている人の作品までさまざまなものをチェックすることができますから、自分好みの作品が見つかること間違いなし。
ネット系読み物サイトで有名どころを集めてみました。
小説家になろう
まず最初に紹介するのは、『小説家になろう』です。
このサイトは、小説家登録をした作家がオリジナルの小説を投稿し、誰でも閲覧することができるといったシステムのサイトになります。
実はこのサイトに投稿され人気が出た作品の中には、アニメーション化されて大ヒットしている作品もあるという掘り出しものの読み物サイトです。
マイナー作家や素人作家だからといって軽んじることなかれ。小説好きならハマること間違いなしの優秀な読み物系暇つぶしサイトといえます。
オモコロ
読み物系の暇つぶしなら『オモコロ』を思い浮かべる方も多いというくらい有名なサイトです。
『オモコロ』を物語系に分類しての良いのかというほど、さまざまなジャンルの読み物が用意されています。
面白い話からサクサクと読み進められる4コマ漫画などが揃っており、暇つぶしにはもってこいのサイトです。
独特の世界観が堪らない4コマ漫画の比率が多くなっていることから、ここでは物語系に分類させてもらいました。
週刊メロンコリニスタ
週刊メロンコリニスタも読み物系の暇つぶしサイトとしてはおすすめできます。
ちょっとダークな世界観が癖になってしまうような漫画が取り揃えられており、中には意味がわかるとゾワゾワと来るような怖い漫画もあることから、ホラー系読み物で暇つぶしをしたいという方にもおすすめです。
ホラー系やシュール系の読み物で暇つぶしをしたいという方はぜひ。
青空文庫
『青空文庫』も読み物系暇つぶしサイトとしては有名ですね。
ここは著作権が切れてしまった書物に対して、作者が自由に読んでくれても良いと許可を出されているものを公開しているサイトです。
名作と評価されている読み物が多く、誰にでもアクセスできる自由さも魅力。
作品ファイルは縦読みを意識した形式でまとめられており、『青空文庫』対応の表示ソフトを利用すれば、電子書籍ながら本物の文庫本をめくっているような感覚で暇つぶし読書に耽ることができます。
表示ソフトもさまざまな人たちがボランティア感覚で開発された経緯があり、公開されている作品も無償で許可がされている善意に溢れた読み物サイトです。
マンガ図書館Z
文字が多い読み物は苦手という方におすすめするのが『マンガ図書館Z』。
絶版になってしまった漫画や単行本として販売されていない漫画が無料で読むことができるサイトになります。
公開されている漫画の数は驚異の3800本以上で前述にあるようにすべて無料で読むことができますから、暇つぶしには最適といえるでしょう。
無料だから微妙な作品が多いのではと思われるかもしれませんが、かなり人気の漫画や評価の高い面白いマンガが揃っていますよ。
暇つぶしにおすすめの読み物サイト5選【雑学・ライフハック系】
ネット上の読み物といえば、雑学・ライフハック系のサイトも暇つぶしとしておすすめできます。
世の中で何が起こっているのかをいち早く知ることができたり、マニアックなジャンルにスポットを当てて深く掘り下げた情報を知ることもできる。
気になるニュースを深く知りたいという人の暇つぶしに打ってつけなのが雑学・ライフハック系の読み物サイトになります。
ウィキペディア
『ウィキペディア』はさまざまな情報が収集でき、話題になった事件などの顛末まで記載されているため、ここではニュース系に分類しています。
調べ物をするときに使う筆頭ツールという認識もあるかもしれませんが、「最近の出来事」というコンテンツが用意されており、ニュースソースとしても利用が可能です。
『ウィキペディア』がオンライン百科事典という名目であるものの、あくまでもユーザーが作り上げる情報ツールになっているため、情報の真偽はきっちりと確かめる必要があります。
とはいえ、読み物系暇つぶしとしてはかなり使えるものであり、特に歴史上の偉人などは関連項目が多く、読み進んでいくとあっという間に時間が過ぎてしまいますよ。
哲学ニュースnwk
『哲学ニュースnwk』も読み物で暇つぶしをしたいという方には有名なサイトですね。
国内ニュースや海外ニュース、痛いニュースや社会問題など50近いカテゴリーから気になる記事を読むことが可能。
哲学チックなニュースは、読んでいる側も深く考えさせられることが多いため、暇つぶしとしては最適といえます。
哲学系のニュースばかりではなく、洒落にならない怖い話や怪談百物語、心霊スポットなどのカテゴリーもあるため、ホラー好きな人にもおすすめです。
無限回廊
リアルタイムのニュースを見たいというよりも、過去の犯罪などが気になるという人におすすめの読み物系暇つぶしには、『無限回廊』がおすすめ。
『無限回廊』では基本的には重罪とカテゴライズされる犯罪を紹介しています。犯罪を紹介しているだけのサイトですが、読んでみるとそれがとても面白い。
人間のリアルな部分が表現されているというか、読んでいるといろいろと考えさせられるニュースサイトです。
かなり昔の事件も詳しく紹介されているため、豆知識の収集にも適しています。
Gigazine
読み物での暇つぶしに適したサイトとして『Gigazine』をあげる方も少なくありません。
さまざまな記事を取り扱っていますが、最新情報から話題のジャンル、他にもネタになるようなジャンルまでどの記事も面白い内容が揃っています。
暇つぶしにとサイトを訪れたが最後、気がつけばどんどん記事を読み漁ってしまい、気がつけば何時間も経過していたなんてことはよくある話。
どうでも良いと思えるようなニュースから、最新科学に関するような超真面目で専門的なニュースまで取り揃っているため、幅広い人々に興味が持てるようなニュースが掲載されていますよ。
予定の時間までの暇つぶしにと『Gigazine』を訪れてしまうと、本来の予定をキャンセルしてまで読みふけりたいとなってしまう可能性もあるため、長時間の暇つぶしの読み物として利用すると良いでしょう。
十秒で雑学王
『十秒で雑学王』は、読み物系暇つぶしを探している人におすすめするサイトのひとつ。
ネーミングどおり、多くの雑学や豆知識、トリビアやうんちくといったものを公開しています。
検索をしやすいようにおもしろ、歴史、人の体、動物、言葉、映画、アニメなど19ジャンルのカテゴリがされており、さまざまなネタを仕入れることができるようになっているのです。
雑学を知りたいという方だけでなく、日常会話をウィットに飛んだものにしたいと考えている方や、休憩時間などにほっこりと癒やされたいという方にもおすすめ。
怖い話のジャンルもありますので、ホラー系の読み物が好きという方でも楽しめるようになっていますよ。
暇つぶしにおすすめの読み物サイト5選【癒し・面白系】
ここで読み物ジャンルとして紹介するのは、暇つぶしの定番である癒し・面白系サイトです。
気分転換したい!という方は、ぜひこちらで紹介するサイトを見てみるのがおすすめ。
SPAM MUSEUM
読み物での暇つぶしで知る人ぞ知るサイトといえば、『SPAM MUSEUM』でしょう。
名前でお気づきになる人も多いかもしれませんが、要は世の中に溢れるスパムメールを紹介しているサイトになります。
日常的に届く迷惑メールですが、世の中で送受信されているメールの95%はスパムメールと言われているほどで、その量たるや膨大な数になっているのです。
鬱陶しいと普通の人はブロックしてしまうのがほとんどだと思いますが、よくよく読んでみると人々を感動させるような内容だったり、爆笑できるようなものも存在しています。
またユーザーによって実際に投稿されて更新しており、自身でも参加することが可能です。
一見するとスパムメールなどは迷惑千万と思えるでしょうが、まさに逆転の発想で『SPAM MUSEUM』では迷惑とは捉えず、芸術だとも表現しています。
悪とされるものを少しでも楽しめるものに昇華する。このサイトを知れば、迷惑メールもついつい読みふけってしまうようになるというものですね。
カラパイア
読み物系暇つぶしにおすすめのサイトとして『カラパイア』をあげる方もいらっしゃいますね。
『カラパイア』は2ちゃんねるのまとめサイトの一つです。世の中にある不思議に関しての記事が多く投稿されています。
スタンダードなUFO、宇宙、意中人などを筆頭として動物ものやホラー、ミステリーなどジャンルが非常に豊富なのも魅力。
カテゴリは21ジャンルほど用意されていますが、不思議系ばかりでなく、歴史・文化、ゲームやサブカル・アートもありますので、幅広い方の読み物として活用できるでしょう。
アンサイクロペディア
最後に紹介するのが『アンサイクロペディア』。前述に紹介した『ウィキペディア』とは似て非なるサイトという存在です。
『ウィキペディア』が真面目な百科事典なら、『アンサイクロペディア』は、完全におふざけが過ぎているサイトといえるでしょう。
訪れれば一瞬でフザけていることが理解できます。頭を空っぽにしてイラズラ心を満たしたいという方におすすめですよ。
虚構新聞
知っている人の中では、とっても有名な読み物系暇つぶしサイトといえば、『虚構新聞』です。
虚構というサイト名のとおり、嘘ばかりを取り上げているサイト。ニュース系に分類されているのに違和感を持つ方もいらっしゃるでしょうが、新聞というサイト名であることからも、ここではニュース系読み物に分類しています。
すべて嘘ではあるものの、記載されている嘘のセンスが秀逸で思わず読みふけってしまったという方が非常に多いサイトなのです。
まるで本当のような嘘を、頭を空っぽにして読みふけりたいなら『虚構新聞』はかなりおすすめの読み物系暇つぶしといえるでしょう。
ロケットニュース24
読み物サイトの中でも有名なのが『ロケットニュース24』です。ニュースを集めて配信しているサイトなのですが、重要な出来事を伝えるというニュース本来の役割をテレビメディアなどが忘れてしまっている昨今、非常に重要なサイトといえるでしょう。
従来のネットニュースは、情報の精査よりもスピードを重視していたものですが、ロケットニュース24は、あまり新しくないことを正しく早く伝えるというサイトです。
だからこそ暇つぶしの読み物としては最適なサイトといえるでしょう。
暇つぶしにおすすめの読み物サイト5選【ホラー系】
ここからはホラー好きにはたまらない、ホラー系の読み物サイトをご紹介していきます。
好きな人はいいですが、苦手な人は閲覧にご注意してください。
怖話
ホラー系のサイトは星の数ほどありますが、中でもおすすめするのが『怖話』。
『怖話』では怖い話を投稿&閲覧できるだけではなく、日々にランキングをつけて怖い話アワードなるものを行っています。
ホラー系の話は数が多いため、膨大な量から自分が怖いと思える話を探すのは一苦労ですよね。
そこで閲覧者が怖いと思った話を毎日ランキングしており、話を探すのが簡単なのもおすすめする理由です。
文字ばかりではなく、恐怖画像のコンテンツも準備されていますし、掲示板で自由に書き込みができるようになっているので、読み物に少し飽きた方でも楽しめますよ。
大島てる
ホラー系の読み物としては、筆頭格ともいえるのが『大島てる』です。
事故物件などを紹介しているサイトですが、実際に引っ越しを考えている方にとっては、非常にありがたい情報サイトといえるでしょう。
引っ越しを考えていなくても、物件にどのような事件が起こったのかをストーリー仕立てで紹介してくれています。
このため、怖い話として閲覧することも可能です。作り話は怖くないため、リアルな事件や事故などの話を聞いてひんやりとしたいという方にはおすすめのサイトといえるでしょう。
人から聞いた怖い話―実話恐怖話コレクション―
実話恐怖話コレクションも、ひんやりとしたい、ゾクゾクとしたいと思っている方にはおすすめの読み物サイトの一つといえるでしょう。
人から聞いた話がベースになっているため、その話の全てが実話とは言えません。中にはフィクションもあるでしょうが、怖くてゾクゾクとするのは間違いないでしょう。
【洒落怖】洒落にならない怖い話まとめ
洒落にならない怖い話まとめも読み物サイトとしては優秀でおすすめです。
その名のとおり、掲載されている話は、洒落では済ますことができない恐怖感満載の怖い話が掲載されています。
怖い話の中には、明らかに作りものといった物語も多く存在しているものですね。しかしこのサイトに掲載されている話はリアル感がすごく高い話ばかりで、見た人のほとんどが、これって洒落になってないよねという感想を抱くことが多いのです。
怖い話好きには、是非おすすめのサイトといえるでしょう。
大地震・前兆・予言.com
大地震・前兆・予言.comは、その名のとおり。これから起こるであろう地震の情報や、環境の変化に見られる前兆を報告してくれたり、古の預言者が行った予言などを紹介してくれているサイトです。
怖い話とは少し違っているものの、オカルト好きにはたまらないサイトといえるでしょう。
予言といえば、1999年の世紀末に人類の滅亡を予言したノストラダムスが有名ですが、ノストラダムス以外にも予言を多く残した人物が存在しています。
会話がなくなった相手との話のネタにもなりえるため、読み物サイトとして利用するのは、ひじょうにおすすめですよ。
まとめ
この記事では、暇つぶしにおすすめの読み物を厳選して15個ご紹介しました。
暇つぶしの中でも読み物で暇つぶしをするという方法は非常にスタンダードな方法です。
スタンダードな暇つぶし方法だからこそ、何か新しいものはないかと日々おもしろ読み物サイトを探している方も少なくないでしょう。
ここで紹介した読み物サイトの中にあなたの知らないサイトはありましたでしょうか。
まだ覗いたことがない。サイト名すら聞いたことがない。以前は見ていたけど、しばらく覗いていないというものがあれば、ぜひ一度訪問して見て下さいね。