雨で暇になってしまった人必見!雨でも充実した一日を過ごせる暇つぶし12選
せっかくの休日、どこかに出かけようとしていたのに、雨が降ってテンションが下がってしまったことはありませんか?
雨で予定がなくなってしまい、悲しい気持ちのまま1日を過ごすのはとっても残念ですよね。
この記事では、雨が降っていても楽しめる家での過ごし方をご紹介します。雨が降っているからこそ、家の中で充実して過ごしましょう。
目次
雨が降ったら何する?みんなの過ごし方
実際、雨の日に他の人はどんな過ごし方をしているのでしょうか?
株式会社ドコモが20-69歳の男女を対象に「雨の日の家での過ごし方」について調査した結果、以下のようになりました。
・寝る・休む
・映画や動画を観る
・片付け・掃除
・家事全般
・読書(マンガなども含む)
・テレビゲーム・アプリゲーム
・ネットサーフィン・SNS
全般的に自宅でゆっくりしている人が多いようです。
「雨が降ると憂鬱になる」と答えた人が49.8%、「面倒くさがりになる」と答えた人が34.6%だったことから、家で休養する過ごし方を選んでいるのかもしれませんね。
雨の日が暇なら普段できないことをやるのがおすすめ
雨が降ってしまったため、外に出る予定がなくなってしまったのなら、やりたいと思いつつ今まで手をつけていなかったことを行ってみましょう。
例えば、溜め込んでいた洗濯物を一気に片付けたり、部屋の掃除をしてみるのはいかがでしょうか。部屋はもちろん、心もきっとすっきりしますよ。
また、撮りためていたドラマを観たり、いつか読もうと思いつつ読んでいなかった本やマンガに手をつけてもいいですね。
「雨で外出できなくて暇なんだ」と開き直って、普段やりたくてもできなかったことを全部こなしてみましょう。
時間のある時に、「雨の日にやりたいことリスト」を作っておくと、雨が降っている時もきっと楽しく過ごすことができますよ。
雨の日に家でできるおすすめの暇つぶし12選
いよいよ、雨の日に家でできる暇つぶしをご紹介していきます。雨の日はどうしても気持ちが下を向いてしまうもの…
楽しい過ごし方を見つけて、室内にいながら充実した時間を過ごしてください。
部屋の掃除をする
先ほどもちらっとご紹介した過ごし方が部屋の掃除です。
突然ですが、最近徹底的に掃除をしたのはいつでしょうか?
大晦日以降、手をつけていない箇所もあるのではないでしょうか?
普段は何かと忙しくて、掃除をする気力は湧かないものですよね。
そこで、外出するのが億劫になる雨の日こそ、ピッカピカに部屋の掃除をしてみましょう。
要らないものは捨てて、掃除機や雑巾掛けをすることで、過ごしやすい空間を作ることができますよ。
また、部屋の掃除をすると、なくしたと思っていたものが見つかることもあります。
昔もらった手紙や、紛失していたゲーム機など、懐かしいものを発見することも多いので、いざ始めてしまうと夢中になってしまうでしょう。
身だしなみを整える
暇な時こそ、自分磨きをするチャンスです。気になっていた身だしなみを整えてしまいましょう。
女性ですと、挙げられるのはネイルでしょうか。綺麗に彩られたネイルも、時間が経つごとに少しずつ剥がれてしまいます。
剥がれたままにしていると、だらしない印象を与えてしまうので、ゆっくりできる雨の日に整えてみましょう。
男性は、意外と気にかける方が少ない眉毛を整えてみましょう。自分の顔立ちにあった眉毛にするだけで、ガラッと印象を変えることができます。
Webで調べながら、騙されたと思ってぜひ取り組んでみてください。
その他にも、ヘアパックをする、マッサージをするなど整え方は数多くあります。
身だしなみを整えれば、今まで以上に外出が楽しくなりますよ。
YouTubeを見る
「ゆったりと過ごしたいなぁ」なんて方におすすめしたいのが、YouTubeです。
数えきれないほどの膨大な動画が上げられているので、きっと気になるものを見つけることができますよ。
テレビ以上にチャンネル数があり、飽きがこないことが最大の魅力ですね。ごろんとベッドに寝転がり、興味のありそうな動画を探してみましょう。
「釣り」「キャンプ」など、気になるキーワードを入れると、実際に行なっている方の動画を観ることができます。まるで、一緒に行ったかのような疑似体験をすることが可能ですよ。
YouTubeは動画を流しながら、別のことを同時進行で行えるのも嬉しいところですよね。面倒くさい片付けも、動画を観ながらなら、きっと楽しく終わらせることができるでしょう。
VODで映画やドラマを観る
VODとは、Video On Demand(ビデオ・オン・デマンド)の略で、動画配信サービスのことを指します。
VODに登録すると、家から一歩も出ないまま、好きな映画やドラマを山ほど観ることができるのです。
「忙しくて観れなかったあの映画をチェックしたい」「とにかく好きな俳優さんの作品をすべて網羅したい」など、動画に関するお悩み事ならほぼ叶ってしまうといっても過言ではありません。
現在、多数のVODがありますが、それぞれ取り扱っているジャンルが大きく異なります。
邦画に特化したもの、アニメ系の映画が多いものなど様々なので、自分の好きなVODを見つけてみてくださいね。
ゲームをする
家の中での暇つぶしといえば、ゲームを思い浮かべる人も多いでしょう。
ゲーム機とカセットがあるだけで、1日中どころか、2日でも3日でも時間をつぶせるとの声が聞こえてくるようです。
ゲームの魅力的なところは、とにかくドキドキワクワクできることですよね。スタートするだけで、非日常の体験ができるので、病みつきになってしまうこと間違いなしです。
ゲームの機械がない方も安心してください。スマホでダウンロードできるゲームも数多くあるので、何も用意していなくても思い立ったらゲームを始めることができます。
中には無料で遊べるものもあるため、ぜひチェックしてくださいね。
SNSサーフィンをする
時間をつぶすのにもってこいなのが、SNSサーフィンです。TwitterやInstagramなど、SNSを巡回してみましょう。
友達や芸能人など、フォローしている人の日常を見られるのがSNSですよね。
自分の好きな人たちが楽しそうに過ごしているのは、見ているだけで嬉しくなりますし、投稿をチェックして新たな発見ができるかもしれません。
また、Twitterにアップされる、クスッと笑ってしまうようなツイートを探すのもおすすめです。
読むだけでにやけてしまうようなツイートは、雨の日に沈みがちな気持ちをぐっと上に上げてくれます。
Twitter内で「爆笑」「おもしろネタ」などのキーワードを調べると見つけられるので、ぜひ検索してみてくださいね。
友達と電話する
雨の日に外へ出られなくて暇だなと感じているそこのあなた。絶対に、友達も同じように感じているはずです。
退屈だと感じたら、ジュースやお菓子を用意して、友達と長電話をしてみましょう。
昨日観たテレビの話や、今まで何をして過ごしていたかなど、話題はなんでも構いません。
楽しくおしゃべりすることで、雨で憂鬱になってしまった気持ちを忘れることができるでしょう。
長電話をするなら、お互いの顔が見えるビデオ通話をチョイスするのがおすすめ。
まるで直接会って話しているかのように感じられるので、テンションが上がること間違いなしですよ。
ネットサーフィンをする
好きなことのためにたくさん時間を使える雨の日だからこそ、ネットサーフィンを行ってみましょう。
今まで気になっていたこと、調べようと思っていたけど忙しいからと先延ばしにしていたことを調べてみてください。
ネットサーフィンの面白いところは、調べたら調べるだけたくさんの情報を手に入れられることですよね。
関連する情報が次々に出てくるので、飽きずに時間をつぶすことができます。
具体的に何を調べようか悩んでいる方は、まず自分の好きなことを検索してみてください。
「ギター」「サッカー」などの単語で検索をかければ、きっと気になる情報を見つけることができるでしょう。
ネットショッピングをする
ネットショッピングは、外出して買い物をしようと考えていた方におすすめしたい過ごし方です。
雨の日に無理して外へ出なくても、家の中でゆっくりくつろぎながらショッピングをすることができます。
ネットショッピングなら、気になる商品の詳しい情報をチェックできるので、吟味しながら選ぶことが可能です。実際に購入した人のレビューも確認できるところも魅力的ですね。
さらにネットショッピングは、誰に急かされるわけでもなく、自分のペースで買い物をすることができます。
1日中同じ商品とにらめっこをしていても何も問題ないので、マイペースな方におすすめしたい過ごし方かもしれません。
アプリでマンガを読みふける
マンガが大好きな方に自信を持っておすすめする過ごし方です。
「マンガは読みたいけど、雨で外出できないから調達できない…」と悲しまなくても大丈夫。
マンガアプリをダウンロードすれば、家にいながらマンガを楽しむことができます。
マンガアプリによっては、3冊以上無料で読めるなど、お得なキャンペーンが展開されているところもあるようです。
気になるマンガを家から1歩も出ずに、心ゆくまで楽しめるなんて最高すぎますよね。
また、まだ書籍化されていないマンガをチェックできるアプリもあります。自分がどんなマンガを読みたいのかを考えて、ぴったりのアプリを選んでください。
在宅ワークでお小遣い稼ぎをする
家にこもっているのなら、ちょっとした時間を使ってお小遣い稼ぎをしてみましょう。
「副業なんてやったことないから」と尻込んでしまうかもしれませんが、やってみると案外簡単に作業できます。
在宅ワークの嬉しいところは、仕事ができるのであれば、どんな環境で働いても良いことです。
好きな音楽を流しながら仕事に励んでも、誰にも文句を言われないのは素敵ですよね。「膝に猫や犬を乗せながら働く」なんて夢のようなこともできてしまいます。
また、自分のペースに合わせて仕事ができるのも魅力の1つです。無理のない範囲で在宅ワークを行い、お小遣い稼ぎをしてみましょう。
勉強をする
「一生勉強」との言葉があるように、人生を豊かにするためには勉強が欠かせません。
せっかく家でゆっくりできる機会ですから、興味のあることについて知識を深めてみましょう。
雑学系なら会話を盛り上げるネタとして役立ちますし、資格系なら必ず将来自分のキャリアアップに繋がります。
「勉強する」との言葉を聞いて、なんとなく敬遠してしまう方は、自分の好きなことについてリサーチすることから始めましょう。
例えば料理が好きなら、栄養系の勉強をすると日々の生活に活かすことができます。ファッションが好きなら、コーディネートについて勉強しても面白いかもしれませんね。
あまり構えすぎず、気になることについて理解を深めてみてください。
まとめ
この記事では、雨でも充実する家での暇つぶし方法をご紹介してきました。
雨が降るとつまらなく感じてしまうのは、あなただけではありません。
何もやる気が起きなくなってしまうかもしれませんが、1つでも楽しい暇つぶしを見つけると、1日を充実して過ごすことができます。
ぜひ、この記事を参考にして、自分にぴったりの暇つぶしを探してみてくださいね。