「趣味をやりたいけれど、運動やスポーツで体を動かすのは苦手…」
「習い事に通うのはちょっと難しいけど、無理なく続けられる趣味を楽しみたい」
そのようにして自分に合った趣味が見つからないと悩んでいませんか?
この記事では、新しい趣味を探している女子必見の今すぐできるインドア系趣味18選を紹介します。
家や室内でできる趣味があるとお休みや暇な時間が充実するので、ぜひチェックしてみてくださいね。
目次
大人女子が趣味をもつべき3つのメリット
大人になるとあっと言う間に時間が過ぎてしまうと感じる人は多いですよね。
職場と家の往復で終ってしまうのはもったいないと思いませんか?
ここからは、大人女子が趣味をもつべき3つのメリットを紹介します。
生活にメリハリが出る
大人女子が趣味を持つメリット1つ目は、趣味をやるのが楽しみになって、いつもの生活にメリハリが出ることです。
何も無いとついダラダラしてしまいがちで、あっと言う間に夕方!なんてことになりかねませんよね。
だけど、趣味があれば休日が楽しみになり、そのために早く寝たり早く起きたりできるようになるのです。
趣味を通して出会いがある
大人女子が趣味を持つメリット2つ目は、趣味を通じて出会いがあることです。
出会いと言っても異性に限らず、趣味を通じた友達も含まれますよ。
会社の同僚や上司・部下とは違い、趣味を通じて知り合える人とは余計なしがらみがありません。
年齢を重ねてもずっと仲良くしていける素敵な出会いがあると良いですね。
趣味が仕事に役立つことがある
大人女子が趣味を持つメリット3つ目は、趣味が仕事に役立つことです。
趣味として楽しみながら続けているため、仕事に繋げようとか利益を出そうと思わずやっているはず。
そのため学んだ技術や技能が伸びやすく、スキルが身に付きやすいのです。
趣味が仕事に活かせると収入アップにもつながるかもしれませんよね!
鑑賞系に興味のある大人女子におすすめのインドア趣味5選
趣味は自分が行動して能動的にやらねばならないなんて決まりはありません。
音楽や映画、アニメ鑑賞も立派な趣味ですよ。
ここからは、そんな鑑賞系に興味のある大人女子におすすめのインドア趣味5選を紹介します。
映画鑑賞
鑑賞系おすすめの趣味1つ目は、映画鑑賞です。
映画が好きで、多くの作品を楽しみたい人におすすめします。
ステイホームが定着している今、映画鑑賞は家で十分楽しめますよ。
ネットフリックスやHulu、Amazonプライムなどの定額制VODサービスを利用すれば見放題です。
DVDレンタル派ならツタヤディスカスを利用すれば、ネットでレンタルできて返却はポスト投函で完結するので簡単に利用できますね。
ドラマ鑑賞
鑑賞系おすすめの趣味2つ目は、ドラマ鑑賞です。
ドラマが好きで国内外を問わずドラマ作品を楽しみたい人におすすめします。
ネットフリックスやHuluなど定額制VODサービス、Tverなど民放公式テレビポータルなどで観られますので是非チェック!
YouTubeの中にもドラマがありますので、検索して楽しんでみてくださいね。
それぞれ無料期間などを利用して楽しみ、好みのドラマが多いサービスを選びましょう。
アクアリウム
鑑賞系おすすめの趣味3つ目は、アクアリウムです。
部屋に水槽を置き、好きな魚を飼育してみたいと考えている人におすすめします。
海水魚と淡水魚がありますが、初めてなら比較的丈夫で手入れの楽な淡水魚から始めると良いでしょう。
まずはコンパクトサイズの水槽、ヒーター、ろ過装置、照明などを揃え、魚を選びます。
魚選びなどはアクアリウム専門店の店員さんにアドバイスしてもらえばOKですよ。
観葉植物
鑑賞系おすすめの趣味4つ目は、観葉植物です。
自然や植物が好きで、同時に育てる喜びを感じたい人におすすめします。
観葉植物にはあまり水やりの必要がないものや、どんどん増やせる多肉植物など、手入が簡単で初心者にも育てやすいものが沢山ありますよ。
まずは鉢植えの中の小さな限られたスペースから育ててみましょう。
観葉植物の緑は見ているだけでも癒されて、日常に楽しみを与えてくれるでしょう。
読書
鑑賞系おすすめの趣味5つ目は読書です。
本を読むのが好きで本の世界を体感し、知識を得たい人におすすめです。
買ってまだ読んでいない本やもう一度読み返したい本はありませんか?
紙の本を増やしたくないならスマホやPCで電子書籍購入すればすぐに読めますね。
図書館で借りたり小説アプリをダウンロードしたりすれば無料でたくさん読めますよ!
読書が趣味になれば数か月後数年後には、大きな成長につながっていることでしょう。
ものづくりやアートに興味がある大人女子におすすめのインドア趣味5選
鑑賞じゃなく自分で何か作ったり、おしゃれアート作品を生み出したりしたい。
そんな願いを叶える趣味もありますよ!
ここからは、ものづくりやアートに興味がある大人女子におすすめのインドア趣味5選を紹介します!
DIY
ものづくり・アート系趣味のおすすめ1つ目はDIYです。
具体的には素人が専門家や業者の手を借りずに、何かを作ったり修繕したりしたい人におすすめします!
昔は”日曜大工的なもの”をDIYと呼んでいましたが、100均アイテムなどを利用した製作やリメイクもDIYに含まれますよ。
「工具を1から揃えるのはちょっと」という人は、レンタルも可能です。
手持ちの工具を使用して壊れた家具の修繕をするのも良いですね。
ハンドメイド
ものづくり・アート系趣味のおすすめ2つ目は、ハンドメイドです。
シュシュやポーチなどの小物類、洋服などを自分で作りたい女子におすすめします。
ハンドメイドを始めるなら、まずは自分がやりたいジャンルを決めましょう。
いきなり大きな作品にチャレンジすると挫折しやすいので、自分の能力に応じてまずは簡単な物から始めてください。
編み物などはコツコツ少しずつ作りやすいので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
楽器演奏
ものづくり・アート系趣味のおすすめ3つ目は、楽器演奏です。
音楽が好きで楽曲を聴くだけではなく「自分で演奏してみたい!」人におすすめします。
ピアノ・ギター・ウクレレ・オカリナなどに人気が集まっていますよ。
ピアノを習っていた人なら、楽譜をダウンロードして練習したり、初めてならオンライン教室を利用したりして覚えましょう。
大人向けの楽器教室もありますので、最寄りの教室をチェックしてみてくださいね。
イラスト
ものづくり・アート系趣味のおすすめ4つ目は、イラストを描くことです。
イラストに興味があり、自分で描いてみたい人や絵が好きな人におすすめします。
絵は、紙とペン、鉛筆などがあれば、その場ですぐ始められるのが魅力です。
アナログイラストも素敵ですが、アプリをダウンロードすれば、スマホやタブレットを使って、人気のデジタルイラストを楽しむこともできますよ。
自分に合った方法で楽しみましょう。
ガーデニング
ものづくり・アート系趣味のおすすめ5つ目は、ガーデニングです。
木や草花などの自然や、庭つくり、土いじりが好きな人におすすめします。
ガーデニングといえば庭づくりのイメージですが、庭がなくてもベランダやバルコニー、屋上、玄関回りなどの小さなスペースでも楽しめますよ。
イングリッシュ系やナチュラル系、フレンチ系、多肉植物の寄せ植えなど、テーマをあらかじめ決めてから始めると成功しやすいでしょう。
美容系に興味がある大人女子におすすめのインドア趣味5選
鑑賞系や、じっくりとやるものづくりの世界も良いけれど、身だしなみや健康を始めとする自分磨きがしたい人も多いですよね?
ここからは、美容系に興味がある大人女子におすすめのインドア趣味5選を紹介します。
ヨガ
美容系大人女子におすすめの趣味1つ目は、ヨガです。
つい家でゴロゴロしがちで体型のゆるみが気になる人、もっと体力を付けたい人などにおすすめします。
デスクワークや家事の自動化などが進み、どうしても運動不足になりがちで、肥満や成人病、メンタル不調などを訴える人も多いと言われていますよね。
ゆったりと呼吸しながら行うヨガは柔軟性を養いながら気持ちを安定させ、続ければ体型も絞ることができますよ。
アロマテラピー
美容系大人女子におすすめの趣味2つ目は、アロマオイルの香りや効能を楽しむアロマテラピーです。
オンオフの切り替えを上手くやり、心も体も癒されたい人におすすめします。
アロマオイルは素材により香りも効能も違うので、インスピレーションで選んだり、自分に必要なオイルについて調べたりしても良いですね。
アロマディフューザーを使い部屋全体をアロマオイルの香りで包めば、いつもの空間が贅沢なサロンみたいになりますよ!
メイク
美容系大人女子におすすめの趣味3つ目は、メイクです。
お化粧することが好きでメイクに興味がある人、自分の魅力を生かしたメイクを知りたい人におすすめします。
メイクについてのサイトやオンライン講座を見たり、実際にメイクをする工程をまとめたYouTube動画などを参考にしたりして、自分に合ったメイクを探しましょう。
メイク力を身に付けて美しさを引き出せれば、仕事やプライベートに張り合いが出そうですね!
ネイル
美容系大人女子におすすめの趣味4つ目は、ネイルです。
爪のおしゃれを楽しみたい人や、ネイルアートに興味のある人などにおすすめします。
一口にネイルと言っても、自爪にマニキュアを塗って仕上げるスタンダードなものからジェルライトで硬化させてつくるジェルネイル、スカルプチュアなどがありますよ。
日頃ネイルが出来ない人なら、着脱の楽な付け爪という手もあるでしょう。
美しい手元を彩るネイルの世界を極めてみませんか?
エステ
美容系大人女子におすすめの趣味5つ目は、エステです。
メイクなどをするにもベースである肌を美しくするスキンケアに興味があったり、体の内側から綺麗になりたいと思っている人におすすめします。
顔であれば、フェイスマッサージやパック、体もリンパマッサージや痩身術などの技術を学びながら自分を美しくしていきましょう。
肌や体について詳しくなって、自宅でエステサロンを開業するのも良いかもしれませんね。
グルメ好きな大人女子におすすめのインドア趣味3選
美容系も良いけれど、おいしいものを食べることが楽しくて、生きがいを感じる女性も多いですよね?
ここからは、グルメに興味がある大人女子におすすめのインドア趣味3選を紹介します!
料理
グルメ好き大人女子におすすめの趣味1つ目は、料理です。
食べることが好きなだけでなく、自炊に興味がある人、食事での体調管理を考え始めた人におすすめします。
食材や調味料選び、野菜や肉などの材料を一から調理している工程はとってもクリエイティブ。
暇な時間や休日の趣味に料理をして、多めに作り冷凍保存しておけば節約になりますね。
なお、料理することでインスタント食品など食生活の乱れも整い、美と健康をゲットできちゃいますよ。
お菓子作り
グルメ好き大人女子におすすめの趣味2つ目は、お菓子作りです。
自炊や家族のためにつくる料理ではなく、普段作る機会の少ないお菓子づくりに興味がある人におすすめします。
お菓子作りは粉や砂糖の配合、混ぜ方で仕上がりに大きな違いが出るなど、なかなか奥深い世界。
集中力が必要なので、余計なことを考えず自分と向き合う時間にもなりますよ。
お菓子なら見た目も可愛らしいのでテンション上がりそうですよね。
お取り寄せ
グルメ好き大人女子におすすめの趣味3つ目は、お取り寄せです。
旅行に行ったり、いろいろなお店に出かけたりは苦手だけど、美味しいものをお家でゆっくり堪能したい人におすすめします。
今は、日本全国はもとより世界各地の美味がインターネットで手に入る時代。
自分の好きな食べ物をお取り寄せして、画像を撮影し、ブログなどに記録したりSNSなどで発信したりすれば、同じ趣味の人からの反応も楽しめますよ。
まとめ
この記事では、新しい趣味を探している女子必見の今すぐできるインドア系趣味18選を紹介しました。
インドア系だから家でテレビを観てゴロゴロ、昼寝して過ごすしかないという思い込みは、もう捨てましょう。
お家時間は有効に使ったほうが断然お得です。
ダラダラ過ごして時間を無駄にしてしまうのではなく、自分の好きな趣味を始めて有意義に過ごしましょう!
そうすれば平日の仕事にも身が入り、さらに輝く大人女子になれますよ。